電波時計だから、設置後のメンテナンスは不要
弊社の大型LEDデジタル時計は、電波時計を標準搭載しておりますので、自動的に電波を受信して時計合わせを行う為、 設置後に時間合わせなどのメンテナンスを行う必要がありません。
電波時計(JJY方式)
独自の電波時計アルゴリズムにより、ノイズに負けない正確な時刻表示
電波時計は、ノイズを発生させる機器(インバーター照明・ネオンサイン・OA機器・ブラウン管モニタなど)の近くに設置すると、表示される 時間に誤差・ズレが起こる事がございます。
しかし、弊社のLEDデジタル電波時計では、JJY(日本標準時刻無線局)からの基準時刻信号から、左図のようにピーク時のみの信号を検出して、 1秒のタイミングの誤差を正確に抽出する為の「ヒストグラムピーク検出方式(特許出願中)」と、時間の誤差・ズレを発生させる原因となるノイズ を除去する「ノイズリダクションシステム」、を採用する事により、電波時計の時間の誤差・ズレを最小限に抑えることが可能になりました。

電波を常時受信するズレない時計
基本的な電波時計の電波受信タイミングは、深夜に一回程度です。ところが、弊社の電波時計は「常時受信」を行なっています。 ですから、試験会場での試験開始時間の表示など、常に正確な時間表示が必要な場合にもご利用頂けます。
外付けアンテナなので、電波受信しづらい場所でも大丈夫
通常の電波時計は、鉄筋コンクリートビルの奥や地下、ブラウン管モニタなどのOA機器の近く、照明やエアコンなどのインバータ機器の近く、
ビルの谷間、山の裏側、高圧線、テレビ塔、鉄道の架線近くでは電波を受信しにくく、正確な時間を表示できない場合があります。しかし、弊社の
電波時計は、時計と電波受信アンテナをLANケーブルで繋ぐ「外付けアンテナタイプ」となっていますので、時計の設置場所が電波を
受信しづらい場所であっても、アンテナだけを電波受信しやすい場所に設置して、常に正確な時間表示が可能です。
*アンテナには屋内タイプと屋外タイプがありますので、購入時にご指定ください。
電波時計(GPS方式)
GPSアンテナで受信範囲が広がります。
GPSアンテナはGPS衛星からの電波を受信します。
その電波から衛星に搭載した原子時計に基づく正確な時間と日付情報などの情報を読み取り、
正確な時間を表示します。
また、従来の電波時計(JJY方式)では、建物が密集している場所だと電波がさえぎられ受信しづらくなりますが、弊社のGPSアンテナは空が見える
場所であれば、GPSの電波を受信し正確な時刻をお知らせします。
衛星ですので、JJYの送信所から遠い場所でも安定受信します。
また、アンテナの向きを調整する必要も無く、電気製品からのノイズに対しても影響を受けにくい特長があります。

水晶時計
時刻情報電波を拾えない場所には、リモコンで時間のズレや誤差を補正
JJYやGPSの電波を受信出来ない場所や環境、またはアンテナ設置をしたくない場合などは、水晶時計としてリモコンで時刻調整を行ないご使用頂くことも可能です。

*購入時に電波時計か水晶時計の選択が出来ます。